fc2ブログ

強火がダメなフライパンもあります。

テフロン加工のフランパンなど特に。
強火はダメと説明書に書いてありますので…
読んでいない方が多いです。
 なんでも強火にしている方も多いです。
お料理の基本は加熱!
食材、鍋の種類、それぞれ使い分けなければいけません。
 よく集団レッスンの料理教室で作ったお料理がマズかった、というお話も聞きます。
考えてみればあたりまえじゃないですか。
微妙な火力のコントロールをほとんど料理をしたことのないひとに任せてるんですから。
あのー欲張り過ぎじゃないですかね。
500円の体験レッスンでそんなこと期待してどうすんの?と。
材料が切って並べてあって、何も教えてくれなかったとか。
それはそーでしょ。普段全ぜんお料理しない人に全部任せられないでしょ。
あらかじめ作って置くんだよー。
そうしないと気持ちよく帰ってもらえないから。
お稽古事、だもん。修業じゃないから。
安いレッスン料金でおいしいもの食べたい、とか。
手とり足取り教えて欲しいとか。
「相場」と「常識」で判断していただければ、と。
関連記事

体験レッスン・無料相談会受付中!

仙台クローバー写真教室
  • 所在地:仙台市太白区長町の自宅にて(地下鉄長町一丁目駅より徒歩5分)
  • 法人・企業さまからのご相談も受け付けております。
  • お申込み・お問合せはホームページをご覧ください。
仙台写真教室 写真教室クローバー フォトスタジオクローバー
LINE友達追加

LINEからのご連絡が便利です

カテゴリ: 写真教室が教えるコツ 
仙台写真教室公式HP 写真教室クローバー公式HP
月別アーカイブ

 
UA-106003776-2