fc2ブログ

6月のレッスンレポート 仙台の和食を教える教室より

6月のレッスンレポートです。

IMG_5632hayasi.jpg
鮭の千草焼き
和食では野菜を千切りにし、卵でとじたものを「千草焼き」といいます。

今回は幽庵地に漬けた鮭に千草焼きを載せて焼き上げました。
幽庵地とは…お酒 だし みりんを合わせた漬け地にゆずなどのかんきつ類を加えた漬け地です。

お魚は下処理が大切。
いい加減なTV番組やサイトなどで魚の臭みは牛乳で抜く…とか教えていますが、きちんと脱水しないで牛乳に漬けてもダメですよ。

手前がサーモンとキャベツの博多漬け。
かぼちゃはメキシコ産だったり国内産だったり。
国産の身が詰まったかぼちゃが煮物には向いています。

お料理をきちんと習いたいと願う真面目で真剣な生徒さんばかりのレッスンで緊張しています。
教えているようで実は生徒さんからも沢山学ばせていただいているのです。
お問い合わせはこちら↓
http://sendai-cooking.com
関連記事

体験レッスン・無料相談会受付中!

仙台クローバー写真教室
  • 所在地:仙台市太白区長町の自宅にて(地下鉄長町一丁目駅より徒歩5分)
  • 法人・企業さまからのご相談も受け付けております。
  • お申込み・お問合せはホームページをご覧ください。
仙台写真教室 写真教室クローバー フォトスタジオクローバー
LINE友達追加

LINEからのご連絡が便利です

カテゴリ: 宣材写真撮影
仙台写真教室公式HP 写真教室クローバー公式HP
月別アーカイブ

 
UA-106003776-2