2011年10月02日ひりょうず作りました 和食を教える宮城県仙台料理教室
2011年10月02日ひりょうず作りました 和食を教える宮城県仙台料理教室
宮城県仙台の料理教室のブログです。

ひりょうずをレッスンで作りました。
お豆腐、重しをのせて水気を切り、大和イモをおろし、魚をフードプロセッサーにかける
俵型にまとめ、小麦粉をつけて揚げます
えだ豆を使って涼しさを演出
材料:
豆腐 1丁
ヤマトイモ 4分の1
白身魚の切り身 1切れ
枝豆 少々
しお 少々

ひりょうずをレッスンで作りました。
お豆腐、重しをのせて水気を切り、大和イモをおろし、魚をフードプロセッサーにかける
俵型にまとめ、小麦粉をつけて揚げます
えだ豆を使って涼しさを演出
材料:
豆腐 1丁
ヤマトイモ 4分の1
白身魚の切り身 1切れ
枝豆 少々
しお 少々
- 関連記事
-
- 仙台料理教室の さくら碗 道明寺蒸し白身魚作り方
- 12月 ごまみそをかけたお魚料理
- ひりょうず作りました 和食を教える宮城県仙台料理教室
カテゴリ: 写真教室が教える今日のごはん