fc2ブログ

スポーツ ペット 動きのある被写体の撮影ポイント

最近 スポーツ ペットなど動きのある被写体を撮影するレッスンが続いております。
動きのあるものを撮影するポイントを教えます


それは 被写体のことをよく知ること

なんです。

例を挙げます

あるバレエダンサーさんの動画を見ていました。
踊っている方もプロですが撮影している方もプロのダンサーです。
撮影機材はスマホで撮影しています。
でもすごく伝わってくる映像なんです。

撮影している方が盛り上がる場所とかダンサーの見せ場とか熟知してるからです

私の子供がむかーしバレエを習っていました。
発表会のDVDを渡されてがっかり
ウエディング専門の業者さんが撮影したDVDでした。
写したいものに対する専門知識がないと「伝わる映像」にはなりません。
 

この素晴らしい一瞬を残したい!
気持ちがあれば十分です
伝わる映像が残せます。

バスケットボール サッカー 初心者向けの機材で撮影するとなるとハードルが高いです
でも ここが見せ場だよ!とわかっていれば良い写真が撮影することはできます!


ペットもそうです
いつも一緒にいればクセとかごきげんがわかりますから。


「婚活写真はプロに頼むな。友達に撮影して貰えば良い」
こーんなお言葉をよく見かけます。

そりゃそうだよね。
良いコミュケーションが築けている人が撮影した写真は良い写真になるに決まってるし。




そうなんです

写したいもの 撮影したい人への愛情があれば カバーできることは沢山ある!

とはいえ早く上達したいですよね、

子供も動物もあっという間に成長するし。
季節もあっという間に過ぎるし。


写真教室開講中です
関連記事

体験レッスン・無料相談会受付中!

仙台クローバー写真教室
  • 所在地:仙台市太白区長町の自宅にて(地下鉄長町一丁目駅より徒歩5分)
  • 法人・企業さまからのご相談も受け付けております。
  • お申込み・お問合せはホームページをご覧ください。
仙台写真教室 写真教室クローバー フォトスタジオクローバー
LINE友達追加

LINEからのご連絡が便利です

カテゴリ: 写真教室が教えるポイントレッスン
仙台写真教室公式HP 写真教室クローバー公式HP
月別アーカイブ

 
UA-106003776-2