fc2ブログ

 婚活 マッチングアプリでイイネがもらえる写真とは?

ガチ感のない婚活写真の撮影についておはなしします。

今のプロ向けカメラは動体 動いているものの撮影機能が優れています。

つまり人間の自然なポーズを上手く撮影できるんです。
これはスマホや初心者向けのカメラではどんなにカメラマンの腕が良くてもできないんですね。

動体 動いてるものを美しく撮影するにはやっぱりそれなりのお値段 レンズとボディで最低70万円以上必要です。
個人で素人の方がこれだけの金額をカメラにつぎ込むのは無理です。
やっぱりプロのカメラマンにお願いした方がよいですね。






写真のスキルを売るマーケット にスマホで婚活向けの写真を撮影します!
リーズナブルなお値段だいたい5000円~代で請け負っている方もいます。
値段にこだわる方ならばそれも良いかもしれません。

スキルを売るポータルサイト、私も利用したことがあります。
知識や経験も豊富な方がリーズナブルな値段で作業を請け負ったり、相談にのってもらえることもあります。

…こともある。
そう、あたり外れがあるのが難点ですね。
値段 お金にこだわる方には良いと思います。

ハナシをもとに戻して。

婚活向けの服装 メイク ポーズについてお話しします。

 ポイントは「清潔感」です。
服は高価なものでも流行の洋服でもなくてもよいです。
昭和の価値観を引きずった結婚相談所の方なんかはパステルカラーのワンピなんか勧めますけど。

おかしい、です。
マジガチ感ありすぎて惹かれます。

二の腕を出すのも×
レースの服 ワンピも×
です。

ぶよぶよの二の腕を出すのはみっとないのでやめた方が良いですね。

メイクに関しては
ベースメイク
下地とファンデーションを自分に似合う色を選ぶこと
眉毛をしっかり描くこと です。



ポージングは自然なままで良いんです。
最初にお話ししたとおり今のカメラ プロ向けのカメラは自然な表情 動きを美しく引き出すことができるんです。

婚活写真に向いているポージング という考え方はなんていうか昭和のフィルムカメラ 機能の良くなかった時代の考え方ですね。

昔ながらの地域に密着した写真館等で撮影するとカメラマンさんの技術はあれど、センスが古くて「残念写真」になってしまうんです。
ただ結婚相談所のアドバイザーさんも昭和の価値観だと「残念」なことに気づかない場合もあります。

じゃ、ガチ感なしの写真はセンスが良ければいいんだよね。
腕はいまいちでも カメラが良ければ なんて考えてます?

実は自然光で上手く撮影するってとーってもテクニックが必要なんです。
センスだけじゃムリなんです。
あと、スキルマーケットで3000円代の写真撮影なんかだとカフェや公園で撮影 というパターンも多いですね。
それだとストロボなんか使えません。
ストロボ ってなんか人工的なイメージがするんですけれど、今のストロボは微弱発光 弱い光を発光できるんです。

やっぱり落ち着いた場所で撮影してもらった方がよいです。
気持ちも落ち着くし。

クローバーは自然光で屋外で撮影できます。


_smallZ4A7486.jpg
こういう写真を撮影するときポージングについて指示することなんてないです。

ちょっと専門用語になりますが最新のカメラ 私はCANON R5のAIサーボの機能で撮影しています。
「コーヒーおいしい?」とかおはなししながら撮影しています。
ピントはカメラが自動で合わせてくれるのです。

スマホじゃ無理ですね。

オンラインでのご相談は無料です。

相談者さまのお悩みに沿ったアドバイスをいたします。
LINEからお願いします。
関連記事

体験レッスン・無料相談会受付中!

仙台クローバー写真教室
  • 所在地:仙台市太白区長町の自宅にて(地下鉄長町一丁目駅より徒歩5分)
  • 法人・企業さまからのご相談も受け付けております。
  • お申込み・お問合せはホームページをご覧ください。
仙台写真教室 写真教室クローバー フォトスタジオクローバー
LINE友達追加

LINEからのご連絡が便利です

カテゴリ: 写真教室が教えるコツ 
仙台写真教室公式HP 写真教室クローバー公式HP
月別アーカイブ

 
UA-106003776-2