fc2ブログ

献立の組み立てかた

組み立て方  

主菜 副菜 で考えます。

主菜 タンパク質 肉 魚  卵

副菜 野菜を中心に

余裕があれば
汁物  主菜 副菜とのバランスを考えて決定します。

一汁三菜
がキホンです。


夏のレッスンメニューを例にしますと。

 主菜 酢豚

豚肉  タンパク質

副菜 グリーンサラダ 葉物 野菜


メインをお肉か魚できめます。
 それを補うように副菜をきめるとバランスが良いです。


旬 季節感で決める
例えば 今日は暑いから そうめん とか 冷やし中華が食べたいな。とか
寒いから 鍋ものが良いな とか

 ご自身の体調と向き合うことも大切です。

一番カンタンな方法はプロの献立をマネることです。
学生さんだったら学食のメニュー 寮の食事メニューを真似る。
社会人だったら社員食堂、宅配サービスのメニューを真似てみる。
栄養士さんが栄養のバランスを考えて組み立てているのでぜひマネしてください。
_94A7390.jpg
関連記事

体験レッスン・無料相談会受付中!

仙台クローバー写真教室
  • 所在地:仙台市太白区長町の自宅にて(地下鉄長町一丁目駅より徒歩5分)
  • 法人・企業さまからのご相談も受け付けております。
  • お申込み・お問合せはホームページをご覧ください。
仙台写真教室 写真教室クローバー フォトスタジオクローバー
LINE友達追加

LINEからのご連絡が便利です

カテゴリ: 写真教室が教えるコツ 
仙台写真教室公式HP 写真教室クローバー公式HP
月別アーカイブ

 
UA-106003776-2