fc2ブログ

薬膳で健やかに過ごしましょう 夏バテを防ぐ 緑豆

夏バテ予防にぜひ食べて欲しい食材 緑豆
E07Q9733.jpg
カルディ ジュピター等輸入食材のお店で売っています。

価格も安いので、ぜひトライしてみてください。

緑豆
日本ではなじみのない食材ですが中華圏では頻繁食卓に登場します。
日本のスーパー緑の皮を剥いた部分を使って春雨として売られています。

生薬(しょうやとしての緑豆は、解毒・解熱・消炎・吐き気止め・血糖値の上昇抑制・利尿・美容効果・精神の安定などに効果があるとされ、なかなかのスグレモノです。
調理方法は…
スープとして食べる場合は30分ほど水に浸した後、弱火で煮てください。
30分ほどで柔らかくなります。
デザートとして食べたい場合は 甘さ控えめにお砂糖を加えます。


関連記事

体験レッスン・無料相談会受付中!

仙台クローバー写真教室
  • 所在地:仙台市太白区長町の自宅にて(地下鉄長町一丁目駅より徒歩5分)
  • 法人・企業さまからのご相談も受け付けております。
  • お申込み・お問合せはホームページをご覧ください。
仙台写真教室 写真教室クローバー フォトスタジオクローバー
LINE友達追加

LINEからのご連絡が便利です

カテゴリ: HPコンサルタントが教えるモダン中華&エスニック
仙台写真教室公式HP 写真教室クローバー公式HP
月別アーカイブ

 
UA-106003776-2