2020年05月17日料理写真は 半逆光で撮影 天トレ
2020年05月17日料理写真は 半逆光で撮影 天トレ

料理写真の撮影方法は大体法則があります。
半逆光が基本。
そして透過光で撮影します。
くずもちのように透明感のあるものだとやっぱり半逆光がきれい。
お料理写真はレベルをあげようと思ったらキリがありませんが 法則さえわかれば簡単。
素人ぽい美味しくなさそうに見える最大の理由はライティングにあります。

このチョコレートも半逆光で撮影しています。
文字がはっきりとみえますよね。

このコーヒーミルは順光で撮影しています。
形はわかるけれどベタっとした印象です。

同じコーヒーミルを逆光で撮影しました。
雰囲気のある写真になります。
同じものでも光によって全く見え方が違います。
高価なカメラやレンズを買う前に一度よく光の方向をよーく観察するクセをつけてください。
飲食店さん 等料理写真のご相談も承ります。
写真教室お申込みはこちらです↓
写真教室申し込み
LINEからのお問い合わせが便利です。
軽いーいお悩みならばLINEで解決できます。
無料でご相談承っています。
就活生の方へのアドバイス
ポージング
写真映りレッスンも承ります。
レタッチの入った写真は好まれません。
アナウンサー マスコミ 航空業界向けの就職 リクルート写真の相談はもちろん無料です。
コロナの影響を受けている学生さんへ応援します。
- 関連記事
-
- 子ども写真の撮影方法 教室 仙台 長町駅近 一軒家
- 料理写真は 半逆光で撮影 天トレ
- lens baby お散歩フォト
カテゴリ: 写真教室が教えるポイントレッスン