2019年11月25日結婚相談所長とのおはなし。
2019年11月25日結婚相談所長とのおはなし。
ベテラン結婚相談所長 カオルさんとこんな会話をしました。
私「婚活を機に料理を習いに来るかたが多いんですよ。それで実際のところ婚活の場で求められるリアルな女性像を教えてください。」
「はい。何でも聞いてください。」
私「お料理ができる といことはPRポイントになりますか?」
カオル「いいえ。」
私「あれ。残念です。いきなりはっきりと。」
カオル「まずは年齢です。女性 男性共に。料理はまあはっきりいてどうでもいいですね。」
私「そうですか…でも毎日のことじゃないですか。」
カオル「今はいろいろ選択できるから。コンビニのお惣菜もけっこうおいしいし。」
私「手を伸ばせは手ごろでおいしいものがが溢れていますものね。」
カオル「今の時代は男性も料理をします。家事もできる男性が多いです。料理がどうのこうので結婚できないといことはありません。」

私「じゃ 専業主婦になりたいなんて女性はダメですか?」
カオル「あはは。死語ね。」
私「料理が問題で家庭が上手くいかないだんてことはないですよね。」
カオル「問題は別にあるとおもうけど。」
私「個人経営は生徒さんとしっかり向き合えることが強みです。結婚相談所もいっしょですよね?」
カオルそう。おひとりおひとりに寄り添ってアドバイスします。」
私「料理教室の運営と通じるものがあります。参考になりました。」
- 関連記事
-
- 結婚相談所長とのおはなし。
- お料理できない 夫婦仲が上手くいかない。
- ブライダルレッスンレポート
カテゴリ: 結婚★婚活と料理