fc2ブログ

和食のマナーを教える仙台の教室です。

楽しくお料理して楽しい気持ちで帰ってもらいたい。
そう願ってレッスンしています。
が、 お箸の持ち方も注意します。

握り箸は「攻撃」を意味します。







お箸が正しく持てなくては調理作業全般がスムーズに進みません。









このようなことは本来、学齢期にご家庭で教わるべきなのですがわたくしから指導いたします。
大人になってからでもお箸の悪い癖は治せます。

お箸のマナーに悩んでいる方、レッスンします。
お豆やマカロニを使って悪い癖を取り除きます。



921A8742fflower

目の前の楽しいことや趣味の世界に逃げてもあなたの世界、リアルな世界は変わりません。
あなたのお料理の悩みをカウンセリングしながら本来の正しい世界にお導きします。
関連記事

体験レッスン・無料相談会受付中!

仙台クローバー写真教室
  • 所在地:仙台市太白区長町の自宅にて(地下鉄長町一丁目駅より徒歩5分)
  • 法人・企業さまからのご相談も受け付けております。
  • お申込み・お問合せはホームページをご覧ください。
仙台写真教室 写真教室クローバー フォトスタジオクローバー
LINE友達追加

LINEからのご連絡が便利です

カテゴリ: 写真教室が教えるコツ 
仙台写真教室公式HP 写真教室クローバー公式HP
月別アーカイブ

 
UA-106003776-2