2020年12月03日和食店の方へ 料理写真が上手く撮影できるコツを教えます
2020年12月03日和食店の方へ 料理写真が上手く撮影できるコツを教えます
日本料理店
和食店の方へ
料理写真が椀物の上手く撮影できるコツをお伝えします。
塗り物のお椀を上手く撮影したい… というご相談がありました。
それにはは黒レフを使ってください。
Amazonで検索すると1000円代の商品が並んでいます。
お時間に余裕があれば自作 という手がありますが
既製品でOKです。
クロ締めともいいますが 余計な反射がカットできます。
こんな風に撮影します。

料理の技術は最高なのに写真が残念!もったいないですよね。
特に飲食店はインスタ検索が主流になりつつあります。
どうして目で見るとおいしそうなのに写真はマズそうに見えるんだろう。
こんなお声をよく聞きます。
料理写真のおいしく見える方法 セオリーは決まっています。
一度覚えてしまえばラクですよ。

こんな撮影ボックスに入れて撮影する方法もあります。

ご質問はLINE インスタからも受付けます。
シズル感に必要な箸揚げカット
こんな小道具も便利
300円で買いました。

スマホカメラは赤い色を描写するのが苦手。
なぜ、なのかはここで理由を書くと本1冊分くらいになるので省きます。
最新のプロが使うカメラ ボディ だけでも50万を超えるカメラだったら大丈夫
でも素人のスマホカメラじゃ無理
具体的には カニ料理
カニの赤はスマホカメラじゃおいしく見えない。
単価も高いですし 思い切ってプロに頼んだ方がコスパが良いです。
カテゴリ: 写真教室が教えるポイントレッスン
2020年12月03日ヒマラヤンズ 仙台 東映プラザ
2020年12月03日ヒマラヤンズ 仙台 東映プラザ
カテゴリ: 写真教室が教えるティータイムスイーツ
2020年12月04日結婚相談所様からのご相談 マッチングアプリの写真について
2020年12月04日結婚相談所様からのご相談 マッチングアプリの写真について
長年 結婚相談所を運営しているO様からのご相談がありました。
プロフィール写真についてのご相談です。
女性会員さんの写真についてのご相談です。
結婚相談所にとって良いプロフィール写真が掲載できるかどうかは経営の要にかかわってくるほど重要問題です。
わたくしからお伝えしたのは以下の点です。
まず、人間が認識している「見た目」とカメラのレンズの「見た目」は全く別であること
ですからまず女性のプロフィール写真を撮影して、もらう場合は
①カメラの特徴を理解したメイクさんにお願いすること
素人はダメですよ。
女性の会員さんにご自身のメイクをお願いしているそうですが それはダメです。
これだけ情報が溢れているんだからメイクなんて誰でもそこそこ上手くできる!と思ってしまいがちですがそれは
違います。レンズを通して美しく見える方法はプロにお願いすることが近道です。
②コーディネートもできるならカメラ レンズの特徴を理解したプロにお願いすること
じつはOさんは向上心溢れる方でカラーコーディネートの資格を持ってらっしゃいます。
何度も繰り返しますが 人間の見た目 レンズを通しての見た目は違います。
結婚相談所では女性の会員さんにパステルカラーのコーディネートを進めたり 女子アナ風の洋服を勧めます。
見た目はそれでもかまいませんが レンズ デジタルカメラにはフィルムカメラには無い特性があります。
そのひとつが「モアレ現象」と呼ばれるものです。
詳しくは書きませんがやっりデジタルの特性を理解した方でないと良い写真は撮影できません。
③過度なレタッチは避けること。
写真と実際に会った印象があまりにも違うと会社のブラインドイメージが下がります。
レタッチは「整える」程度がベストです。
無料相談受付中です。
お気軽にどうぞ。
プロフィール写真についてのご相談です。
女性会員さんの写真についてのご相談です。
結婚相談所にとって良いプロフィール写真が掲載できるかどうかは経営の要にかかわってくるほど重要問題です。
わたくしからお伝えしたのは以下の点です。
まず、人間が認識している「見た目」とカメラのレンズの「見た目」は全く別であること
ですからまず女性のプロフィール写真を撮影して、もらう場合は
①カメラの特徴を理解したメイクさんにお願いすること
素人はダメですよ。
女性の会員さんにご自身のメイクをお願いしているそうですが それはダメです。
これだけ情報が溢れているんだからメイクなんて誰でもそこそこ上手くできる!と思ってしまいがちですがそれは
違います。レンズを通して美しく見える方法はプロにお願いすることが近道です。
②コーディネートもできるならカメラ レンズの特徴を理解したプロにお願いすること
じつはOさんは向上心溢れる方でカラーコーディネートの資格を持ってらっしゃいます。
何度も繰り返しますが 人間の見た目 レンズを通しての見た目は違います。
結婚相談所では女性の会員さんにパステルカラーのコーディネートを進めたり 女子アナ風の洋服を勧めます。
見た目はそれでもかまいませんが レンズ デジタルカメラにはフィルムカメラには無い特性があります。
そのひとつが「モアレ現象」と呼ばれるものです。
詳しくは書きませんがやっりデジタルの特性を理解した方でないと良い写真は撮影できません。
③過度なレタッチは避けること。
写真と実際に会った印象があまりにも違うと会社のブラインドイメージが下がります。
レタッチは「整える」程度がベストです。
無料相談受付中です。
お気軽にどうぞ。
カテゴリ: 写真教室が教えるポイントレッスン
2020年12月04日やっぱり 対面 ?テイクアウトの売上が宣伝なしで50万円
2020年12月04日やっぱり 対面 ?テイクアウトの売上が宣伝なしで50万円
飲食店の方とお話をしていて。
SNS発信 広告なし 対面だけでテイクアウト おせちの売上が50万円 というおはなしを聞きました。
もともと客単価が高いお店なのすが。
おせちは 1個5万円です。
やっぱり対面が売り上げに直結するんだなあと。
店内の広告もなし。
お得意さんだけにおはなししただけで売れちゃったそうです。
高額商品でもネットで売れるとかいいますけど。
やっぱり日ごろ しっかり対面で接していないと。
特に個人経営のお店はね。
どんだけインスタ頑張ったとしても無理ですよね。
飲食店のひとが休業嫌がるのわかる気がします。
お料理写真のご相談はお気軽に。
この店長さんはスマホ写真しか撮影しませんが上手ですよ。
スマホでも上手く撮影できます。
SNS発信 広告なし 対面だけでテイクアウト おせちの売上が50万円 というおはなしを聞きました。
もともと客単価が高いお店なのすが。
おせちは 1個5万円です。
やっぱり対面が売り上げに直結するんだなあと。
店内の広告もなし。
お得意さんだけにおはなししただけで売れちゃったそうです。
高額商品でもネットで売れるとかいいますけど。
やっぱり日ごろ しっかり対面で接していないと。
特に個人経営のお店はね。
どんだけインスタ頑張ったとしても無理ですよね。
飲食店のひとが休業嫌がるのわかる気がします。
お料理写真のご相談はお気軽に。
この店長さんはスマホ写真しか撮影しませんが上手ですよ。
スマホでも上手く撮影できます。
カテゴリ: WEB集客を考える
2020年12月07日講師紹介
2020年12月07日講師紹介
講師紹介
teacher
https://clover-sendai.com/
PCが苦手女性 もOKです。
最初に就職したのがPCを扱う会社
仕事に必要なので経理ソフト エクセル ワード メールの操作を覚えました
簿記の学校 PC教室にも通学しました
短期間ですがECshop
も運営していました。
料理教室の集客はほぼweb
からです。
ECshopの経営に必要なのでカメラの操作 写真編集ソフトの操作を覚えました
HP集客の講座も受講しました。
web
集客の難しさも身を持って経験しております。
幼稚園から高校までPTAの仕事も経験
だから女性がPC苦手なのも知っています。
(もちろん 理系得意 PC大好き女性もいるのも知っていますが)
カメラ大好き! PC大好き!というより 仕事上必要なので苦労して覚えたんです。
キカイ音痴 PC音痴の方も大丈夫です。
こんな方のご相談に乗ります
知識 経験 人格 人柄は最高!
だけど PC音痴 機械苦手で思い描いていたようにビジネスが動いていない
人見知り 営業 売り込みが苦手
WEB集客の知識ゼロ
業者に丸投げ 全く集客できていない
写真苦手 デザインセンスゼロ
デザインの知識は豊富 だけど写真の知識はゼロ
経営セミナーに行って見たが講師は机上の知識しか持っていなかったガッカリ
いつもWEBで無料の情報だけ集めている
teacher
https://clover-sendai.com/
PCが苦手女性 もOKです。
最初に就職したのがPCを扱う会社
仕事に必要なので経理ソフト エクセル ワード メールの操作を覚えました
簿記の学校 PC教室にも通学しました
短期間ですがECshop
も運営していました。
料理教室の集客はほぼweb
からです。
ECshopの経営に必要なのでカメラの操作 写真編集ソフトの操作を覚えました
HP集客の講座も受講しました。
web
集客の難しさも身を持って経験しております。
幼稚園から高校までPTAの仕事も経験
だから女性がPC苦手なのも知っています。
(もちろん 理系得意 PC大好き女性もいるのも知っていますが)
カメラ大好き! PC大好き!というより 仕事上必要なので苦労して覚えたんです。
キカイ音痴 PC音痴の方も大丈夫です。
こんな方のご相談に乗ります
知識 経験 人格 人柄は最高!
だけど PC音痴 機械苦手で思い描いていたようにビジネスが動いていない
人見知り 営業 売り込みが苦手
WEB集客の知識ゼロ
業者に丸投げ 全く集客できていない
写真苦手 デザインセンスゼロ
デザインの知識は豊富 だけど写真の知識はゼロ
経営セミナーに行って見たが講師は机上の知識しか持っていなかったガッカリ
いつもWEBで無料の情報だけ集めている
カテゴリ: 講師・業務内容・実績