fc2ブログ

お野菜のテリーヌ 仙台の料理教室が教えるフレンチ 

仙台の料理教室のブログです。
今日は家でフレンチを調理しました。
 お祝いにテリーヌを。
テリーヌ型で。
春の訪れを祝う気持ちで。
大切な人の顔を思い浮かべながら丁寧に。
白ワイン シャンパン 気持ちが浮き立ちます。
IMGP0740のコピー
 


このブログを読んでいる皆様へ
どうぞ心に蓋をしないで、毎日を輝かせてお過ごしくださいませ。

体験レッスン・無料相談会受付中!

仙台クローバー写真教室
  • 所在地:仙台市太白区長町の自宅にて(地下鉄長町一丁目駅より徒歩5分)
  • 法人・企業さまからのご相談も受け付けております。
  • お申込み・お問合せはホームページをご覧ください。
仙台写真教室 写真教室クローバー フォトスタジオクローバー
LINE友達追加

LINEからのご連絡が便利です

カテゴリ: フォトスタジオが作るおうちビストロ

おいしいさくら餅の作り方

仙台の料理教室です。
おいしさくら餅の作り方を教えます。

道明寺粉   200g
ぬるま湯   200cc
上白糖    30g
あんこ   約 200g
道明寺粉をぬるま湯に約20分蒸らす
吸水した道明寺粉を蒸し器で約20分蒸す
蒸しあがったらさとうと道明寺粉を混ぜ合わせる
あんこを道明寺粉で包む
桜の葉で包む
食紅で色をつける場合はひかえめに
IMGP0864のコピー

体験レッスン・無料相談会受付中!

仙台クローバー写真教室
  • 所在地:仙台市太白区長町の自宅にて(地下鉄長町一丁目駅より徒歩5分)
  • 法人・企業さまからのご相談も受け付けております。
  • お申込み・お問合せはホームページをご覧ください。
仙台写真教室 写真教室クローバー フォトスタジオクローバー
LINE友達追加

LINEからのご連絡が便利です

カテゴリ: 写真教室が教えるティータイムスイーツ

とってもおいしいエビチリの作りかた

仙台料理教室のブログです。
今日は特別においしい海老チリのつくり方を教えます。

フレッシュトマトのチリソース
4人前
エビ      下処理をしたエビを塩水で洗う
 片栗粉をまぶしたあと油えおさっと通す。
トマト     中の大きさ2個
酢       小さじ2
トウバンジャン 小さじ1
ハチミツ    小さじ1
片栗粉     小さじ1
トマトケチャップ トマトピューレ 好みの量で足してください
イカや白身魚 豚肉との相性も良いです
IMGP0651.jpg

体験レッスン・無料相談会受付中!

仙台クローバー写真教室
  • 所在地:仙台市太白区長町の自宅にて(地下鉄長町一丁目駅より徒歩5分)
  • 法人・企業さまからのご相談も受け付けております。
  • お申込み・お問合せはホームページをご覧ください。
仙台写真教室 写真教室クローバー フォトスタジオクローバー
LINE友達追加

LINEからのご連絡が便利です

カテゴリ: HPコンサルタントが教えるモダン中華&エスニック

ティラミス イタリアンスイーツ 仙台料理教室

仙台の料理教室のブログです。
きょうのティータイムはイタリアンのスイーツです。


4人前


マスカルポーネは各社から出ています。
お好みの会社のチーズを使ってください。
フィンガービスケットはイタリア産 サヴォィアルディ と表記しているものを使ってください
見つからない場合はスポンジケーキで代用できます
おさとうはカッソナードで。材料はこだわって。カッソナードで製菓やジャムを調理するとリッチ感が増します。

材料
マスカルポーネ 1個

さとう     30g
サボィアルディ 1パック
ココア

2013 08 04_0736

体験レッスン・無料相談会受付中!

仙台クローバー写真教室
  • 所在地:仙台市太白区長町の自宅にて(地下鉄長町一丁目駅より徒歩5分)
  • 法人・企業さまからのご相談も受け付けております。
  • お申込み・お問合せはホームページをご覧ください。
仙台写真教室 写真教室クローバー フォトスタジオクローバー
LINE友達追加

LINEからのご連絡が便利です

カテゴリ: 写真教室が教えるティータイムスイーツ

仙台 イタリア料理を教える教室 トマトのファルシのレシピ

宮城県仙台の料理教室のブログです。
おいしいレシピを教えます。

トマトのファルシー
トマト 中をくり抜くので大き目の物を
牛肉  合びき肉 コンビーフなど
玉ねぎ みじん切り
パン粉 中の汁けをすいとります
チーズ モッツアレラなど 溶けるチーズ
冷凍ミックス野菜を入れても
トッピングにバジルの葉を
 作り方
トマトの中身をくり抜きます
トマト 肉 野菜を混ぜ合わせ パン粉に汁けを吸わせる
 モッツアレラチーズを上にのせる
IMGP0246_edited-2.jpg
大きさ中に入れる具にもよりますが 約200℃で10分ほど焼きます

体験レッスン・無料相談会受付中!

仙台クローバー写真教室
  • 所在地:仙台市太白区長町の自宅にて(地下鉄長町一丁目駅より徒歩5分)
  • 法人・企業さまからのご相談も受け付けております。
  • お申込み・お問合せはホームページをご覧ください。
仙台写真教室 写真教室クローバー フォトスタジオクローバー
LINE友達追加

LINEからのご連絡が便利です

カテゴリ: フォトスタジオが作るおうちビストロ

ビーツのリゾット

きれいな色のリゾットです
Purchase and enjoy MagabloSM!
This content is a MagabloSM (pay-to-view).
Purchase this content to continue to read!
What is MagabloSM?

体験レッスン・無料相談会受付中!

仙台クローバー写真教室
  • 所在地:仙台市太白区長町の自宅にて(地下鉄長町一丁目駅より徒歩5分)
  • 法人・企業さまからのご相談も受け付けております。
  • お申込み・お問合せはホームページをご覧ください。
仙台写真教室 写真教室クローバー フォトスタジオクローバー
LINE友達追加

LINEからのご連絡が便利です

カテゴリ: フォトスタジオが作るおうちビストロ

 和食の基礎レッスン 仙台料理教室

仙台の和食の基礎を習いたい方におすすめの料理教室です。
長町駅近くの教室です。
和食の基礎はだしを引くこと!
煮物の順番を覚えること!
基礎をしっかり学びましょう。
レシピや手順ばかり教えることに熱心な教室に通っても上手くなりませんよ。
DPP_oct710011.jpg
なぜ?をきちんと考えながら料理しないと。
お料理ができない、のではなく しない 方が圧倒的に多いですね。
あまりコンプレックスを持たないでくださいね。


生徒さんが作ったさくらもちです。
きれいですね。
道明寺粉で作りました。




IMGP0864のコピー
 道明寺粉 この食感が大好き
道明寺粉で鯛を蒸して銀あんでいただくのもおいしいです。
春を感じるメニュー
こちら↓

仙台料理教室

仙台でお料理教室をお探しなら
体験レッスンあります。


基礎はおろそかにしてはいけませんよね。
バレエだったらプリエ
ピアノだったらスケール
 基礎をクリアしてこそ表現が広がっていきます


季節を感じる繊細な日本人らしさを大切にしたレッスンを行っています。
ひとりでお料理ができるようになりたいまじめで熱心な生徒さんが通う教室です。


体験レッスン・無料相談会受付中!

仙台クローバー写真教室
  • 所在地:仙台市太白区長町の自宅にて(地下鉄長町一丁目駅より徒歩5分)
  • 法人・企業さまからのご相談も受け付けております。
  • お申込み・お問合せはホームページをご覧ください。
仙台写真教室 写真教室クローバー フォトスタジオクローバー
LINE友達追加

LINEからのご連絡が便利です

カテゴリ: 宣材写真撮影

 おすすめのおせち料理 岩石たまご 宮城県 おせち料理レッスン 

仙台料理教室 おせち料理のレッスンメニューです。
 和食の基礎をきちんと教える仙台料理教室です。

伊達巻きは難しいので岩石卵をおせちに用意しました
市販のおせちのテキストにのっている伊達巻きの作り方はたいていはんぺんを使っていますよね。
市販のはんぺんのきつい人工うまみ調味料たっぷり、あの味が好きじゃないので。
じゃ しんじょ地をいちから作るか…というと時間かかりすぎだし
岩石卵は気楽につくれます。

IMGP0579のコピー
仙台料理教室のおせち料理 おせちレッスン
おせち料理レッスン
oseti

体験レッスン・無料相談会受付中!

仙台クローバー写真教室
  • 所在地:仙台市太白区長町の自宅にて(地下鉄長町一丁目駅より徒歩5分)
  • 法人・企業さまからのご相談も受け付けております。
  • お申込み・お問合せはホームページをご覧ください。
仙台写真教室 写真教室クローバー フォトスタジオクローバー
LINE友達追加

LINEからのご連絡が便利です

カテゴリ: 写真教室が教える今日のごはん

黒そい べっこうあんかけ 

宮城県仙台の料理教室です。
和食のプライベートレッスンでした。
家族の健康のため和食を習いたいとのこと。
お仕事が不規則にあるためプライベートレッスンを受講。
メニュー
魚のべっこうあんかけ
ごはん
汁もの
お野菜の副菜

お手頃で上品な身のおさかな。
黒そい。
骨切りにして葛粉をまぶし揚げました。
そして、一番だしでとったべっこうあんをかけました。
葛粉をもっとはけできっちりとまぶし、高温でからっと揚げればよかったかも。
でもべっこうあんおいしいー。IMGP0958のコピー
近所におばんざいのお店ができました。
そのお店のランチメニューをマネして作ってみました。
お店のメニューはお魚と揚げ餅を一緒にべっこうあんでいただくようになっていました。
それもおいしかったのですが、私は青物を添えてみました。
お申し込みはこちら↓
http://sendai-cooking.com

体験レッスン・無料相談会受付中!

仙台クローバー写真教室
  • 所在地:仙台市太白区長町の自宅にて(地下鉄長町一丁目駅より徒歩5分)
  • 法人・企業さまからのご相談も受け付けております。
  • お申込み・お問合せはホームページをご覧ください。
仙台写真教室 写真教室クローバー フォトスタジオクローバー
LINE友達追加

LINEからのご連絡が便利です

カテゴリ: 写真教室レッスン事例

サンランスータン 宮城県仙台の料理教室から

宮城県仙台の料理教室 料理家のブログです。
今日の夕飯
鳥手羽でダシをとってサンランスータン。
鳥ガラでだしをとるのは時間かかり過ぎ。鶏手羽もちょっと脂っぽいなあ。
レッスンメニューにはまだ載せられませんが。
IMGP1059のコピー
私ににとって中華は難しいです。
日本人の口にあうおしゃれで体に優しいメニューをUPできるよう試作を重ねています。
お問い合わせはお気軽に こちらへ↓
仙台料理教室

知り合いのある料理家さん。
Hpがここ5年くらい変わらない。
それも無料のHP。
お金に余裕がないわけないハズなのに。

知り合いの食料品の社長さん。
お酒の知識は相当なもの。
なのにお店には陳列用のワインクーラーすらない。
Hpは古臭くて訪問者なんかあるのかしら?

ちがうでしょそこ!

個人事業者はツッコミ入れてくれるヒトいないからね。

体験レッスン・無料相談会受付中!

仙台クローバー写真教室
  • 所在地:仙台市太白区長町の自宅にて(地下鉄長町一丁目駅より徒歩5分)
  • 法人・企業さまからのご相談も受け付けております。
  • お申込み・お問合せはホームページをご覧ください。
仙台写真教室 写真教室クローバー フォトスタジオクローバー
LINE友達追加

LINEからのご連絡が便利です

カテゴリ: HPコンサルタントが教えるモダン中華&エスニック
仙台写真教室公式HP 写真教室クローバー公式HP
月別アーカイブ

 
UA-106003776-2